since2000.7
Contents
BBS
革命講座
Concepts
Links
Mail
トップへ戻る(homeへはタイトルをクリックしてください)

2002/07/30 (火)

2002/07/30 (火)

富士登山から帰ってきて
いや、疲れました。
メールの返事とか少々滞っていた方がいたかもしれませんが、これから出します。

それにしても、今回はあまり天気に恵まれず残念でした。

結構ガスがでていて、登山中は夜はしょうがないとしても、日が昇ってからも、2メートル先が見えない様なひどい状態もしばしばありました。

また、山頂でも曇ってしまい、ご来光も拝めずじまいで降りてきました。
登っている途中は暗闇で稲光が始終光っているし、したから(?)雨が降ってくるわで、今までで2番目ぐらいにコンディションは悪かったです。

それでも、降りてこれれば結構満足するのが富士山マジック。
もちろん、来年も登りますよ。ただ、今度はもう少しゆったりしたプランをくもうかと思っています。

まだいけますので、夏休み、ちょっと記念になる旅行がしたいあなたにお勧めです。車で5合目まではいけますし(10〜20日はマイカー規制があり麓からバスになります)、それほど難しいものではありません。子供やお年寄りも登ってます。

ただ、プランについては、子供連れ、体力に自信がない方は考えた方がいいかもしれません。誰でも登れますが一応山ですから。

僕はいままで、河口湖方面を、当日の夕方から登って(10時ごろに5合目を出発)、ご来光を頂上でみて(4時30分頃)、降りて温泉に使って、仮眠して帰宅。
というコースでやってきたのですが(5回ぐらいは登ったとおもう)、このルートは少々問題があります。

 まず、6時間でさくっと登れるのは、パーティー全員が健康な場合だけです。一人でも「あたまいてー」とかなると、もう頂上でご来光に臨めません。まあ、そいつをおいていく非情さがあれば別ですが。もう少し早めに出発した方がいいかもしれません。(細かい時間については、昔のコンテンツにあったと思います。時間のある方は探してみてください。Linkへ)

 さらに、帰宅でも、仮眠が必要です。でも、山のぼってさらに車で仮眠はむごすぎるので、ここの日帰り温泉で仮眠をとっていたのですが、なぜか重宝していた休憩室が廃止されてしまい、最近はここ使いにくいです。サービスも、客も、有名になってくると質が悪くなるのはやむ得ないところなんですが。

 と、時間的体力的に、結構たいへんです。
 そこで、早めに登って、8合目あたりで一眠りするコースをおすすめします。そうすると、途中の石室で仮眠をとることにより、早朝に起きて頂上を目指すことができます。そうすれば、頂上でご来光が眺められるでしょう。
 ただ、恐らく石室は、上にいくほど混雑しますので、ツアー利用による予約もいいかもしれません。今度は試してみようかな。

やはり、年齢に合ったプランを立てていかないと、ずっと登るにはつらいかも。

 それにしても、足が筋肉痛で動かない・・・いてて。