since2000.7
Contents
Home
BBS
革命講座
Concepts
Links
Mail
トップへ戻る(homeへはタイトルをクリックしてください)

2002/11/21 (木)

2002/11/21 (木)

弁護士の平均年収は?(大阪大学の学生の論文発見)
 すでに弁護士をやっている友人に話を聞くと、まだ早いという。
 しかし、実際大手のいくつかの弁護士事務所は、すでに事務所訪問を開始しているらしい。

 そう聞くと、正直、ぼけっと添削などしていて僕は大丈夫なんでしょうか?
 という気分になる。
 が、しょうがない。現金がないんだもの。



 それはともかく、伊藤塾などは、渉外事務所(や桜ヶ丘法律事務所<報酬のことは書いてなかったかな・・・)のパンフレットを合格祝賀会で配っている。
 そこには、「初年度報酬1100万保証!」とか景気のいい文句がならんでいるのであるが、さすがに鵜呑みにはできない。
 っていうか、異常でしょ。もしも本当に何もできない新人にそれだけはらうって言うのは。

 そうおもうと、普通どのぐらい皆さんもらっているのか、気になるところではある。事務所訪問でもなんでも、いったい自分の年俸がいくらぐらいになるのかは2番目ぐらいに気になるところである。(もちろん、一番はやりたいことができているか、だが。)

 そこで、ちょこっと検索をかけてみた。

 「弁護士センサス2000」より平均収入のクロスデータというのがでていた。年齢別の平均年収がでていて、なかなかおもしろい。


 どれどれ・・・25歳未満ね。平均年収・・・1千400万円・・・・そんなものかな・・・・え???

 そりゃおかしいだろ!!!たかすぎでしょ!

 よく見ると、サンプルの弁護士が3名ぐらいしかいない。そうだよな。かなり若く受かった特殊な人間のことだよな。




 ・・・さて、200人ほどのサンプルのある25〜30をみてみよう。俺も修習でたら30ぐらいだしね。

 ええと・・・約1千70万ぐらいか・・・これでも結構たけえよっ!まじですか!っていうことは僕は金持ち確定ですか!!いや、だって今添削しても一日1万円ぐらいしかかせげないんだもの。たのしみだわ。


 ・・・いや、まてよ・・・さっきの例もあるから、よく見てみないと。あれ?この1億円以上っていう人や、5000万って言う人なんかもちらちらいるな・・・こいつらを取っ払えば、もう少し下がるのかな。

 で、よく見たら、モード(一番多い収入帯)は500〜1000万でした。普通ですね。
 次に多いのが1000〜1500万だから割とすごそうだけど、人数では3分の1ぐらいに減っているので(約40人ぐらい)、まあ、そこそこかな。

 それにしても、やっぱり弁護士って年収高いねぇ。
 僕もあんなお金持ちになれるのかしら。

 というか、俺の友達もあんなにもらっているのか。今度おごってもらおう。


参考弁護士労働市場の経済分析(阪大の学生の論文らしいです。サンクス。)

↑PDFなので、アクロバットリーダー必須ですよ。