since2000.7
Contents
Home
BBS
革命講座
Concepts
Links
Mail
トップへ戻る(homeへはタイトルをクリックしてください)

2003/03/13 (木)

2003/03/13 (木)

日本新聞協会
 ここもそう考えているんですかね・・・
 公衆送信権についてあまりに自分勝手な解釈をしているように考えるのは僕だけでしょうか・・・

 本格的に勉強する必要がありそうです。はっきりと否定するには。

産経新聞のリンクに対する考え方らしい。
 僕は連邦などのおたくニュースサイトを結構読んだりとかする。
 そして友人に暇人扱いされたりすることも多々あるわけだが、まあ、くだらないニュースこそがおもしろかったりするので忙しくても結構巡回してしまう。

 だが、今回の連邦の筆者(吉野氏)のつぶやきはどうもくだらないニュースで片づけられなかった。

 連邦はいろんなニュースサイトに自動でニュースリンクを張ったりするCGIをつかっている。
 ところが今回、そのリンク先のサイトを運営する産経新聞側が、「勝手にHPにリンクすると著作権侵害などであって、許さないぞ」とメールなどを送ってきて、吉野氏が脅されているらしいのである。
 まあ、この段階では、交渉しようとしたら担当者がどうしようもなくへぼかったということしかかいていなかったのだが。

 これについては、どうしようもなく無礼な人間はどこにでもいるので、なんともおもわない。
 しかし、なんというか、コピーレフトな主張が多々ある僕としては「ニュースサイトにリンクをはるとお金が必要だよ」という主張を展開する産経新聞側にはびっくりした。

 で、とりあえずZAKZAKかなんかのサイトにいってリンクのポリシーの書いてある部分にタイトルから直リンクしておいた。確かにそんなことが遠回しに書いてある。

 だが、だいたい、リンク張っただけで著作権侵害って、どういう法律構成をとるつもりなのか、はっきりしてもらいたいものである。まあ、産経側のメールには

「連邦」サイト管理者にお尋ねします。
同サイトで弊社が運営する産経WEB、ZAKZAK、サンスポcom
の見出し記事が数本転載されて、
各サイト内の記事へ直接リンクをはっていますが、
こうした行為は弊社にリンクの許可
をとったうえでおこなっているのでしょうか。
こちらでリンクを許可したという書面はみつかりません。

もし、無許可でかかる行為をされているならば、
著作権等の侵害にあたります。
即刻、記事掲載を中止してください。
誠意ある対応をお待ちしております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
産経新聞社 デジタルメディア局
電子営業部企画担当次長 


とあったようなので、「等」のあたりにかかるのかもしれないが、正直わけのわからない文面である。


もちろん、リンクフリーと書いていない人の気持ちはわかる。
僕も自分を誹謗中傷するようなサイトからリンクは張ってほしくない。
しかしながら、それと強制力を持ってこれを公然と拒絶できるかは別の話である。
リンクフリーでないサイトにリンクを無断で張らないのは、単に僕が遠慮しているだけの話だ。張ったからと行って損害賠償を請求されるような筋の話ではない(というか損害と因果関係を立証してほしいものである。むりでしょ)。


まあ、吉野氏に連絡を取ったわけでもなく、まだ弁護士を名乗れる身分でもないので現実的に協力できないのが残念だが、産経側は無茶言っているのだと思う。

後日検討したい。